CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 神奈川
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
2013年12月15日
江ノ島シーキャンドル 展望灯台からの夜景とイルミネーション

2013 12月4日 江ノ島
☆
江ノ島シーキャンドル イルミネーション からの続き

サムエル・コッキン苑から 今度は展望灯台へ♪
(●^o^●)
展望灯台へも昇塔料300円がかかりますが
これもセット券に入っています。
エレベーターで上ります。


エレベーターで上っていくと ガラス張りの
展望になっています。
やっぱり カップルばかりですね~♪

ガラス張りなので 反射して 写真撮れなくて残念だな~
と思ったら この上のフロアは ガラス無しの展望に
なってました。
上までは 階段です。

ここでも カップルばかり~!!!!
この日は 風が無かったので 本当によかった!!

とはいえ 高所恐怖症には・・・・・・・・

湘南海岸が見えますよ~♪
しょうなんだ~・・・・・・。

サムエル・コッキン苑のイルミネーションが
見えます。

イルミネーションとその向こうに七里ヶ浜が見えます。

キリが無いので 下に降ります。


さっきのガラス張りの所で 三人の親子。
お父さんとお母さん スマホ・・・・・
なんとなく印象的なシチュエーションだったので
写真撮ろうと思ったら 少年がこっちを見ているので
カメラを下に構えて さりげなくシャッターボタン押しました(笑)
後で気が付いたら ガラス越しなので 私の顔も
ぼやっと写ってる!!
でもわかんないでしょう♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
サムネイルをクリックすると 大きな画像で
みられます。
画像が切り替わったら その画像の上で
クリックするとさらに 大きな画像になります。
(PCの場合)


ブログ内 2013 12月4日 江ノ島 関連記事
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園