CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 伊豆


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年10月10日

オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
フォト 2014 9月11日 伊豆修善寺 虹の郷



虹の郷へ来るのは今回で3度目。
夏ちょっと前のシーズンと紅葉のシーズンと
今回はちょい初秋。

(●^o^●)

四季折々の花や自然を楽しめる虹の郷は
ファミリーだけでなく 大人も楽しめるオススメの
場所です♪

シーズンごとに咲くお花も違い雰囲気も変わるので
何度も足を運んでも変化を楽しめます。

これから涼しくなるので ハイキング・お散歩感覚で
園内をゆっくり散策しながら周るのが気持ちいいですね。

紅葉も少しずつ始まっています。 

ベンチや芝生もあるので お天気のいい日は
お弁当持って出かけるのも楽しそうです。


オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

ロムニー鉄道の駅前

ブログ記事
ロムニー鉄道に乗ってカナダまで♪
http://tamakuma.eshizuoka.jp/e1375536.html



オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

右がロムニー鉄道の駅、左は園内バス。

園内はかなり広いので 歩いて回ると
時間がかかるので 鉄道やバスを上手に
利用して移動した方がいいです。





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

この道は四季街道でロムニー鉄道と同じく
カナダ村へつながります。





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

ロムニー鉄道の機関車は5種類ほどあるようです。
30分ごとに走っているので 四季街道を歩いていると
そばで走る姿がみられます。



オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

この機関車は
Northern Rock Ⅱ ノーザン・ロックⅡ





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

クーテニー湖に映っているのは
ネルソンホール(万華鏡のミュージアム)





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

フェアリーガーデンエリアの中の
ロイヤルローズガーデンからの眺め。




オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

この時はまだ9月始だったのでちらほらでしたが
10月中旬ぐらいから秋のバラが咲き乱れる
様ですよ。





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

フェアリーガーデンのフェアリーの小径。





オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

ここは

お花畑でつかまえて♪  伊豆修善寺・虹の郷
http://tamatamatama.eshizuoka.jp/e1366455.html

の記事で 蝶々が舞っていた場所です。




オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷

このお花名前がわからなかったけど
可愛いかったですよ。



この後の日本庭園エリアへ行きますが
 
次の記事でお伝えしま~す♪


オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷


うふっ 待ってるわ♪




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪






このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
きれいになった修善寺駅だけど・・・・・・
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)
 きれいになった修善寺駅だけど・・・・・・ (2014-10-04 15:04)

Posted by TAMA CHAN  at 22:39 │Comments(0)★静岡市から日帰りできる所(すべて表示)伊豆

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
    コメント(0)