CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
2014年09月24日
えっ!!! 今頃ひまわり??????(foto 6枚) 花の都公園にて
フォト 2014 9月18日 山梨県 山中湖 花の都公園
※曇りで夕方も5時近くになっていたので ちょっと
淋しい感じの写真になっちゃいました。
でも実際 寒々してそんなイメージでした(#^.^#)
ひまわりについては ページ下にちょこっと書いてます(●^o^●)






夏に終わったとばかり思っていたひまわりですが
黄花コスモスの畑の横に なななんとひまわりが!!
咲き終ったのじゃない????と思ったけど
どうみても新しいつぼみが・・・・・・。
HPをみたら これは時期を遅らせて秋にひまわりを
楽しむために 種の撒く時期を遅らせて育てているそうです。
まあなんと・・・・・・・。
ひまわりさん 寒くないのかな??
冷えないように いっぱい太陽を浴びてくださいよ。
で、ひまわりの期間ですが 今月(9月)下旬から
来月(10月)上旬ぐらいまでのようです。
見頃は 今月末なのかな。
夏に見そびれちゃった方 ぜひ秋のひまわりを♪
9月18日 花の都関連記事(マイブログ)
●コスモス畑にさそわれて♪ (Foto 13枚) 花の都公園にて
http://tamakuma.eshizuoka.jp/e1367745.html
●黄花コスモスが今見頃♪ (foto 6枚) 花の都公園にて
http://tamakuma.eshizuoka.jp/e1368781.html
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
※曇りで夕方も5時近くになっていたので ちょっと
淋しい感じの写真になっちゃいました。
でも実際 寒々してそんなイメージでした(#^.^#)
ひまわりについては ページ下にちょこっと書いてます(●^o^●)






夏に終わったとばかり思っていたひまわりですが
黄花コスモスの畑の横に なななんとひまわりが!!
咲き終ったのじゃない????と思ったけど
どうみても新しいつぼみが・・・・・・。
HPをみたら これは時期を遅らせて秋にひまわりを
楽しむために 種の撒く時期を遅らせて育てているそうです。
まあなんと・・・・・・・。
ひまわりさん 寒くないのかな??
冷えないように いっぱい太陽を浴びてくださいよ。
で、ひまわりの期間ですが 今月(9月)下旬から
来月(10月)上旬ぐらいまでのようです。
見頃は 今月末なのかな。
夏に見そびれちゃった方 ぜひ秋のひまわりを♪
9月18日 花の都関連記事(マイブログ)
●コスモス畑にさそわれて♪ (Foto 13枚) 花の都公園にて
http://tamakuma.eshizuoka.jp/e1367745.html
●黄花コスモスが今見頃♪ (foto 6枚) 花の都公園にて
http://tamakuma.eshizuoka.jp/e1368781.html
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園