CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 食事(和食系)
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
2014年08月25日
こだわりのおそば屋さん? 遊玄(ゆうげん)

フォト 2014 8月15日 富士市
※ぶっかけそば 梅とカイワレと糸削りぶし
☆
こだわりのおそば屋さんへ行ってきました。
(●^o^●)
家のおやじからもらった雑誌かなんかの切り抜きに
載ってたおそば屋さんですが 実は1件目は11時に
開店ですが 12時前にはすでにおそばが完売で
閉まっていたので 2件目へ。
車がいっぱい停まってたわけじゃないので 量は
作ってないって事なんだろうけどね・・・・・。
まあどちらのおそば屋さんも 周りは民家や畑などで
こんな所にお店があるのか?とちょっと心配になる様な
場所です。
真っ黒い建物で 看板が無ければお店とわからない。
入り口は普通のお宅みたいで 玄関ドアを
開けたら靴を脱いで上がるんだけど それが
ちょっと面倒。
冬、ブーツとかだったりしたら・・・・・・・。
渋めのアジアンテイストの雑貨や家具等。
テーブル席が4つぐらいとカウンター席が6人ぐらい。
ちょっと隠れ家的な感じで 大人同士で
静かに語らいあいながらという雰囲気。
女子会でワイワイガヤガヤとか お子様連れには
合わないかな・・・・・・・。
あっ 出来上がった!!
最近体重が気になるので ついヘルシーにと
思っちゃったけど もうちょっと食べ甲斐のある
メニューにすればよかったな~
さっぱりし過ぎて若干物足りず・・・・・・・(-_-;)
味は・・・個人的にはとくに可も無く不可も無くという感じ。

なので 黒胡麻ときな粉のプリンを!!
L字になった店内から 中庭が見えるけど
植物はとくにお手入れされている様子は無し(笑
でもお店の方の感じは良くて 一生懸命さが
感じられました。
ただ・・・・・・ 変な所にうるさい奴と思うかもですが
せっかくいいお店で 雰囲気のあるお皿などを
使っているので お皿を下げる際に お客さんの
目の前で 残った汁の入ったお皿に蕎麦湯の
入った陶器のポットを載せてから下げるというのは
私的に好きじゃないです。
(≡^∇^≡)ニャハハ
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園