CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 神奈川


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年07月25日

夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)

夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)
フォト 2014 6月26日 神奈川県藤沢市片瀬海岸 新江ノ島水族館



ここは江ノ島へ行く手前にある 新江ノ島水族館(えのすい)です。

水族館というか魚はそんなに興味なかったのですが
写真撮るようになってから まだ一度も行った事が
無かったし ネットで見たクラゲショーの写真がとっても
幻想的で 水族館の評判もいいようなので行ってみました♪

(●^o^●)

結果を先に言ってしまうと なかなか楽しかったです。
中でもやはりクラゲは良かったですね。
神秘的でした。

夏休みシーズンはちょっと混むかもですが ご家族連れ
カップル、大人も楽しめて オススメです。

涼しい館内で 魚達が気持ちよく泳いでいる姿に癒され
外の暑さを忘れてしまいます。
外ではイルカショーなどもやっていましたが 残念ながら
時間の関係で見られませんでした。

外のエリア、館内では色々なショーなどをやっているので
皆さんも行かれる時は HP等で時間をチェックして見る
順番とか計画して方がいいかもです。


※クラゲやさかなの写真は フォトログにUPしているので
 良かったらのぞいてくださいね。
 ページ下にリンクがあります。

★写真撮影ですが・・・・・・・
勉強になったのが水槽の中の魚を撮る事が難しいって事ですね。
MF(マニュアルフォーカス)ならピントが合って当然と思って
いましたが 光りの屈折率があるとか何とかで ピンボケが
いっぱいでした。
今度はちょっと設定を変えてトライしてみます♪
がんばるぞぉ~。

まあ逆に普通のコンデジの方が 失敗なく撮れるかも(笑


夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)

まだ夏休み前の平日だったけど 学校の授業で
子供達が沢山!!
なかなか賑やかでした・・・・(汗




夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)

館内は結構冷えました(私だけか?)
羽織る物を一枚持って行った方がいいかもです。




夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)

上と下の写真は 相模湾大水槽。


夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)




夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)

クラゲファンタジーホール。
上の写真はホールの中心で 下の球体は
クラゲプラリネット(海月の惑星)

向こう側に黄色っぽいクラゲ(パシフィックシーネットル)
が泳いでいるのが見えますが クラゲショーはその
水槽をメインに光りと音の演出で 幻想的な世界に♪
 
クラゲショーは約20分間。

山形の鶴岡市にある加茂水族館は 存続の危機に陥った
のを救われたのが クラゲだそうです。
今や世界一のクラゲ水族館に生まれ変わったそうですよ。

私も今回始めて色々な種類のクラゲを見ましたが
その不思議な造形美、優雅にただよう姿に惹かれました。


幻想的なクラゲのフォトは フォトログで♪

えのすい NO3 アカクラゲ(4枚) クラゲファンタジックホール

えのすい NO1 ランデブー(12枚) クラゲファンタジックホール



パノラマ写真です。
サムネイルをクリックすると 大きな画像でみられます。
その画像の上でクリックすると さらに拡大します。
(PCの場合)
    下
夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)




フォトログ内 2014 6月26日 江ノ島水族館関連記

えのすい NO5 ファンタジック&カラフル(11枚)

えのすい NO4 色んな面々(13枚)

えのすい NO2 HDRアート(12枚)



フォトログ 2014 6月26日 江ノ島 関連記事

夏への扉♪ 湘南海岸HDRアート(5枚)

もうすぐ熱い夏がやって来る♪ 湘南海岸モノクローム(9枚)







このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)

Posted by TAMA CHAN  at 16:38 │Comments(0)★静岡市から日帰りできる所(すべて表示)神奈川

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏休みにオススメ♪ 新江ノ島水族館(えのすい)
    コメント(0)