CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖) カフェ とか レストラン


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年07月17日

山中湖のちょっと古めかしいレストラン

山中湖のちょっと古めかしいレストラン
フォト 2014 7月11日 山中湖



このお店は 3度目ぐらいかな?
2回ほどおやつに来ましたが 食事はした記憶
が無いので試しに寄ってみました♪

(●^o^●) 

山中湖周辺で 夜ご飯を食べられる場所って
少ないんですよね。
ファミレスはありますが・・・・・・・・。

で、このお店ですが とくにめちゃくちゃおいしい
という印象では無いのですが ここだけ時間が
止まっているというか ちょっと浮世を忘れる感じが
好きです。

お子さん連れというイメージではなく 大人が
静かに語らいながらディナーなどが良いかも。

昼間のイメージはまた違うかもだけどね。



山中湖のちょっと古めかしいレストラン

アンティーク感漂う店内。
なんか古い外国のサスペンス映画なんかに
でてきそうな雰囲気です。




山中湖のちょっと古めかしいレストラン

カボチャの冷製スープ。
基本的に温かいスープが好きで 今まで
冷製スープは避けてましたが ここ数年
気持ち悪い暑さの日が増えると やはり
冷たい方がおいしいね。





山中湖のちょっと古めかしいレストラン

トマト1個丸ごと使ったパスタと書いてあったけれど
まさか上にドカーンとあるとは!!(笑

トマト自体は普通で とくにおいしい~って感じでは
ありませんが ヘルシーな感じ。
味もあっさり系なので 物足りないと感じる方も
居るかもです。




山中湖のちょっと古めかしいレストラン

食べる前に撮るのを忘れて フライング。
このホイップは ケーキ用じゃなくて コーヒー用
ですが 私はいつもケーキに付けて食べます♪

ケーキは洋梨のタルト。
下のタルト生地が固くて フォークを差しても
なかなか割れないんだけど ヌガークッキーみたくて
おいしかったです。

昔ながらの正統派洋菓子屋さんのケーキって
感じです。
私的には好きですが 今時のフワフワ~とか
まったり~的なのが好きな方はどうかな?



山中湖のちょっと古めかしいレストラン

ここのお店の方の対応は 気配りがあって
いいですね。


マ・メゾン



以前行った時の記事(はまぞうブログ)

意外!!安くて お得なケーキセット♪

アンティークな店内♪





このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
山中湖のちょっと古めかしいレストラン
    コメント(0)