CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 東京


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年05月01日

テレコムセンター展望台からの夜景は? 

テレコムセンター展望台からの夜景は? 
フォト 2014 4月24日 東京お台場テレコムセンター展望台



東京方面空の帰り 時間が余ったのでちょっと
夜景を見に お台場のテレコムセンターへ寄ってみました♪

(●^o^●)

テレコムセンターにも展望台があったのね。
どんなビルなのかちょっと興味もあったけど
こんな風にビルに入れるとは思わなかったな。

以前書いた記事 覚えてますか?
羽田離発着の飛行機が まさしく垣間見えたという感じでしたね。

はまぞうブログ記事
飛行機が ビルの間を通過~♪ in お台場


展望台の入場料は 大人500円。
20階までエレベーター、そこから階段で上がって
21階フロアになります。

夜景がみられるのは 3面・・・・・・
といっても 左右の2面は長いスペースじゃないです。

で、感想ですが 最上階といっても21階なので
ランドマークタワー69階の高さからの展望と比べてしまうと・・・・。

やはり きらめきが少なくて物足りないし 迫力も・・・・・・。

※はまぞうブログ内のランドマークの夜景記事
横浜ランドマークタワー69階スカイガーデン 関連記事



もちろんここはここでいいのだけどね。
ただ 若いカップル向きじゃ無いですね。
ちょっと 閑散とした感じです。


テレコムセンター展望台からの夜景は? 

コンテナ置き場の雰囲気は好き♪




テレコムセンター展望台からの夜景は? 



テレコムセンター展望台からの夜景は? 

東京タワーとレインボーブリッジ。
4月28日の記事 今気がついた!! 星条旗カラーの東京タワーでおもてなし♪
に書いたように 偶然にもオバマ訪問で星条旗カラーになっていた
東京タワー。




テレコムセンター展望台からの夜景は? 

中央より左の道が ウェストプロムナード。
左のガラス張りの建物の中に 何か球体のような
物が見えて あれなんだ~?????




テレコムセンター展望台からの夜景は? 

よく見ると きれいな地球儀!!

これはいったい何だろうと思って後で調べたら
日本科学未来館のシンボルらしいです。
ここは 3Dのプラネタリウムがあって とても
人気らしいです。
ぜひ行ってみたいですね~!!




テレコムセンター展望台からの夜景は? 

遠くにスカイツリーが何とか見えます・・・・・・・・・・(遠い目

無料の大型双眼鏡があるので大丈夫です。




テレコムセンター展望台からの夜景は? 

ゆりかもめ。
時間があれば乗りたかったけど 乗れませんでした・・・・。




テレコムセンター展望台からの夜景は? 





テレコムセンター展望台からの夜景は? 

右の向こうに見えるのは 東京ゲートブリッジ。
以前走って 動画とか撮ったんだけど 記事UP
しませんでした。
またその内に・・・・・・(笑


(≡^∇^≡)ニャハハ






このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)

Posted by TAMA CHAN  at 22:52 │Comments(0)★静岡市から日帰りできる所(すべて表示)東京

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
テレコムセンター展望台からの夜景は? 
    コメント(0)