CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 富士五湖(本栖湖・精進湖・西湖・河口湖・山中湖)


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年03月03日

まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編



まるで雪国な 朝霧・精進湖・河口湖 お出かけの注意点

からの続き




まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編
2014 2月27日 山中湖



河口湖から 138号で山中湖へ。

この赤い橋は 山中諏訪神社。

前からなんとなく気になってるけど

まだ行った事なし。

ちょっとサイトをみたら ここは 子宝とか縁結びだって・・・・。

やっぱり行かなかったから悪かったんだろうか・・・・(笑)




まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編

この日はずっと雨模様でしたが 夕方少し前に黒く覆われた

空の一部がぽっかりあいて青空がちょっこり!!

そこから出た太陽の光りで 虹がみられました。

(●^o^●)

でも小雨はずっと振り 風が結構強かったので

写真撮るのが大変。

濡れたらあかんし 傘差すと飛ばされそうだし・・・・。

ちょっと大変でした~。




下の2枚の写真は 
白鳥と富士山 白鳥が集まる山中湖湖畔 パノラマ写真
(同ブログ記事)の所です。

積雪で 下には降りられません。

あの沢山の白鳥たちは いま何処にいるんでしょうか。


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編




下の3枚の写真は 
2013写真撮り収め ダイヤモンド富士とパノラマ写真
(同ブログ記事)の所です。

ここも積雪で 駐車場のスペースがあまりありません。


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編

鳥は元気だよな~



まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編





下の2枚の写真は 
山中湖 富士山撮影スポット(同ブログ記事)の所です。

あの時も雪はあったけど 歩けるぐらい。

これは何十センチの積雪で 入っていけない状態。

足跡がありますが バカが入っていった跡(私だけど・・・)


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編






この下の写真の位置は 富士山が右後ろの所。

虹がちょっとあるけど このサイズだと見えないね・・・・。


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編






下の5枚の写真は マリンハウスMOMOの所。

湖が凍っているので お休みのようです。



 
下のボートは全部ワカサギ釣り用です。


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編



まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編


湖畔にとまっていた自動車は 埋まっちゃっているのが

何台もありました。











下の4枚の写真は 通りかかった所です。

まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編

みかんの皮が落ちてるのかと思ったら

ボートでした・・・・・・・。


まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編



まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編

ちなみに ここじゃないけどスワンの遊覧船

白鳥の湖 山中湖スワンの遊覧船(同ブログ記事)も運休でした。

近い内に行く予定をされている方は 調べてからお出かけ下さい。 

そして先の記事 

まるで雪国な 朝霧・精進湖・河口湖 お出かけの注意点にも

書きましたが こんな状態なのでもう少し先にした方が良さそうです。



まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編

これだけの雪が積もってるんだけど

この雪はどうなっちゃうんでしょうね。


次の記事で 除雪した雪の行方についての

リポートがありますよ~♪

(≡^∇^≡)ニャハハ





このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まるで雪国NO2  山中湖、変 じゃなくて 山中湖編
    コメント(0)