CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 神奈川


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年02月22日

江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション
2014 2月6日 江ノ島

※上に おぼろ月が♪





ここは 江ノ島アイランドのスパ で

えのすぱだって・・・・・・・・


(●^o^●)


鎌倉行った帰りは 湘南道路(国道134号)を

走ってましたが 江ノ島に見慣れない

イルミネーションが!!!

確か 12月5日に ここ江ノ島のシーキャンドルの

イルミネーション見に来たときは無かったはず・・・・。

という事で ちょっこり寄ってみました。


家に帰って調べたら 12月16日から この

イルミネーションがスタートしたそうで 期間は

今月2月28日までだそうです。

点灯時間は 17時から22時まで。



江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

そしてこのとぐろ巻きの上の部分は

お花かなと思ったら 2匹の龍なんだね。

よく見たら 下に足もある。

今はどこの観光地も パワースポットだの

恋愛成就とか なんかしらくっつけるけど

ここもパワースポットらしいですよ(笑)





江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

江ノ島側からみた 湘南道路の風景。

この向きだと えのすぱは 左手にあって

写真の右端は 江ノ島大橋。




江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

始めて知ったけど 江ノ島にかかる橋は

人が渡る方は 江ノ島弁天橋

車が走る方は 江ノ島大橋っていうんですね。

知ってた~?






江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

これは えのすぱの湘南バーガーがある

別館から見た所。

説明難しいんだけど この下の絵が動いて

面白い!!!

といっても 人が居る時よりも このシーンと

静まり返った中で動いている様子を見た方が

絶対に面白い!!

※湘南バーガーって お肉じゃなくて しらすとか

ネギ生姜のさつま揚げとかの具で 低カロリーで

ヘルシーらしいです。

それだったら 食べてみたいな。



江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション

これが 本館のすぱ。


(≡^∇^≡)ニャハハ






このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)

Posted by TAMA CHAN  at 21:09 │Comments(0)★静岡市から日帰りできる所(すべて表示)神奈川

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
江ノ島アイランドスパ えのすぱイルミネーション
    コメント(0)