CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 伊豆 駄フォトで ごめんなさい


このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの

2014年02月09日

伊豆の案山子

伊豆の案山子
2013 11月28日 湯ヶ島~修善寺




紅葉のシーズンの時ですが 湯ヶ島から

修善寺に向う途中 楽しい案山子に

出会いました♪


(●^o^●)


バリ島のこの案山子達も面白かったけどね。
(はまぞうのマイブログ)
田んぼでスポーツする案山子君 バリ島幻想スナップ♪

漢字の問題で よく案山子って出てきますね。

なんでこの案山子という字になったかについてだけど

ご存知ですか?


昔は 髪の毛とか魚の頭を串に刺して田んぼに立てて

その悪臭で鳥とか獣を追い払っていたそうです。

それが 嗅がし⇒かかしに変化したそうな・・・・。

でもってこの漢字は 中国の僧侶が考えたもので

案山 は 山の中で平らな部分、子は 人形の

意味という事です。



場所は確か 下田街道 136号線沿いだったと思います。

収穫終えたばかりだからあったけど 今はどうなんだろう。

皆さんもこの道走ったら 見つけてみてね。

※よそ見運転は ダメですよ!!



伊豆の案山子



伊豆の案山子



伊豆の案山子

みんなで お出迎えしてくれているようです。




伊豆の案山子

どこかに居そうな顔だね♪



伊豆の案山子

また来てね~♪


(≡^∇^≡)ニャハハ








このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

10月4日以前の記事につきましては はまぞうの
同じカテゴリー(★静岡市から日帰りできる所(すべて表示))の記事画像
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
 新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・ (2014-10-13 13:06)
 新そばとかき揚げセット♪  裏で富士とコスモス (2014-10-12 21:47)
 伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア (2014-10-11 21:50)
 オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷 (2014-10-10 22:39)
 スパニッシュレストラン サングリア (2014-10-06 20:22)
 富士 丸火自然公園 (2014-10-05 15:13)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伊豆の案山子
    コメント(0)