CATEGORY:★静岡市から日帰りできる所(すべて表示) 富士山が見える場所
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
2013年11月07日
勝手に命名・挟み富士♪ 春には1本桜が・・・・・ 富士山日和第2弾♪

2013 11月7日 富士山日和第2弾 紅葉県道71・75号
先週に引き続き 今週も富士山いっぱい観て来ました。
というのも 今紅葉が見頃になっているので 富士山近辺は
外せませんね。
(●^o^●)
どうでしょう~ 日頃の行いがいいから????
今週も富士山日和に恵まれました!
しかも 計画したルートがバッチリだったので
すご~くうれしい。
早くお知らせしたい事いっぱいですが とりあえず
この勝手に命名した ”挟み富士”の場所からです。
今回の最初の目的地は 西湖の近くの紅葉台で
富士由比バイパスから いつも走る国道139でずっと
走っていっても行けますが 今回は途中白糸の滝方面へ
向うICで下りて 県道71・75号を走ってみます。
こっちの道は のどかでいいですね。
平日とはいえ そろそろ紅葉シーズンだけど
車はあまり走ってないですよ。
そこで最初に見つけたポイントです。
みてわかるように これ桜の木ですよね。
春になったら 一本桜と富士のいいロケーションに
なりそうですね。
来春は見逃さずに来なくっちゃです。
もちろん 冬の枯れた感じもいいですね。



先を急ぐので ここはこの辺で♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
このブログは HAMAZO(はまぞう)より引越ししてまいりました。 どうぞよろしくお願いいたします。 10月4日以前の記事につきましては はまぞうの 面白 癒し おススメ フォト 動画・ミニストーリー 旧お江戸猫七変化 茶々丸 を
ご覧下さい。 その他の管理ブログも 良かったらのぞいてネ。 ☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 |
新東名 駿河湾沼津SAのリサとガスパールが・・・・
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園
新そばとかき揚げセット♪ 裏で富士とコスモス
伊豆修善寺虹の郷 日本庭園エリア
オススメ♪ ハイキング気分で伊豆修善寺虹の郷
スパニッシュレストラン サングリア
富士 丸火自然公園